平成21年度 第2回 南加賀ブロック研修会のお知らせ!!
『平成21年度 第2回
南加賀ブロック研修会のお知らせ』
「続 正しいポジショニングのための工夫(実践編)」
~湯宿にくつろぎながら 交流を深めましょう~
寝たきり予防への取り組みが座りきり状況を作っている現状はありませんか?昨年、ベッド上、車椅子でのシーティングなど介護現場におけるポジショニングの工夫についての研修会を行いました。好評につき、その続編を今回は山中温泉「花つばき」を会場に行います不良な座位姿勢や拘縮、褥瘡、嚥下への影響など現場での問題、悩みは尽きません皆さん、日頃の疲れを癒し、ゆっくりと温泉につかり、共に学び合える機会にしたいと思います 。
日時:平成21年10月30日(金)~31日(土)
会場:山中温泉
自家源泉の宿「
花つばき
」
0761-78-5500(代)
内容: 「正しいポジショニングのための工夫(実践編)」
講師: 北出貴則 氏
==医療法人誠祐記念病院 リハビリ室 室長/理学療法士/福祉用具プランナ―==
対象:石川県介護福祉士会 南加賀ブロック会員・非会員 定員40名(会員優先)
参加費:宿泊を原則とします。参加費は当日受付にてお支払い下さ い13,000円(宿泊費税込み、飲み放題
申込み:加賀中央慈妙院 能澤氏まで FAXにてお願いいたします
詳細とFAX用紙はこちら「komatukaga2.doc」をダウンロード
たくさんの参加をお待ちしております。 ドシドシご応募下さぁ~い
« 「H21.8.22認知症 バリデーション研修会」アンケート結果報告!! | トップページ | 平成21年度 介護福祉士会 南加賀ブロック研修会 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 「H21.8.22認知症 バリデーション研修会」アンケート結果報告!! | トップページ | 平成21年度 介護福祉士会 南加賀ブロック研修会 »
コメント